企業動静

企業動静 2019年2月18日付 vol.1764

2019/02/21 09:00

週刊BCN 2019年02月18日vol.1764掲載

提携

Chaintopeと三菱総合研究所
ブロックチェーン技術を活用した基盤やサービスなどの共同開発に合意。社会インフラとしてのブロックチェーン技術の定着と、蓄積されたデータを活用したデータ駆動型社会の実現を目指す。
2月8日

スイッチスマイルとクレスト
ビーコンを使ったリテールテック分野で協業。来店検知やスマートフォンへのターゲティング広告配信、CRM連携機能などのサービスを展開。
2月7日

NTTスマートコネクト、テクノプロ、ネットアップ
国内向けクラウド接続サービスの提供を開始。さまざまなハイパースケールクラウドをセキュアな接続で利用可能に。
2月7日

テックファームホールディングス
インドのベンチャーキャピタル、Inventus Indiaと業務提携。新規事業創出やAI・IoTなどの新ソリューションを開発。
2月7日

NECとミツウロコクリエイティブソリューションズ
IoTを活用してLPガスメーターの情報を提供するサービスを開始。全国のLPガス販売事業者向けに展開。
2月6日

さくらインターネットとマネーフォワード
スタートアップ支援で連携。マネーフォワードの支援先にさくらのクラウドサービスを最大1年間無料提供。
2月6日

Drone Future Aviationと日本郵便
陸上配送ドローンによるラストワンマイルの無人配送に向けて実証実験を実施。社会的課題解決や日々の買い物支援などの実現を目指す。
2月6日

MAMORIOとJR東日本
IoTを活用した忘れ物自動通知サービスを運用開始。首都圏および新幹線の主な駅にアンテナを設置。
2月6日

ラックと大分県警察本部
サイバーセキュリティー対策の強化で協定。セキュリティー人材の育成と被害防止のための啓発を推進。
2月6日

日本マイクロソフト、JTB、ナビタイムジャパン、日本美食
訪日外国人向けレストランオンライン予約サービスを提供。繁体字版の提供を開始し、台湾や香港などの繁体字圏ユーザーに対応。
2月6日

NEC、APIR、NTT西日本
グランフロント大阪でスマートシティの実証実験を開始。各種データの連携と相互利活用により、安全で効率的な都市を目指す。
2月6日

DeNAと関西電力
石炭火力発電所の燃料運用最適化を行うAIソリューションを共同開発し、外販ビジネスに向けて協業。一般的にゲームAIに用いられる、膨大な組み合せの中から最適なものを探索する技術を導入しアルゴリズムを構築。
2月5日

日本ユニシス、長野県、長野県立大学
ソーシャル・イノベーションによる社会課題の解決に向けた連携協定を取り交わす。人と人のつながりを活性化することによる地域の持続的な成長を目指す。
2月5日

NEC、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、東武鉄道
5Gを用いた列車への高精細映像伝送実験を実施。時速約90kmで高速走行中の列車へ映像配信を実現。
2月5日

ネオジャパンとサイバーソリューションズ
グループウェアユーザーを対象に、クラウドメールサービスの提供を開始。ビジネスの主要コミュニケーションツールとしてメールの運用効率化を推進。
2月5日

RPAテクノロジーズと日立システムズ
企業向けのヘルプデスクサービスを開始。いつでもRPAユーザーの課題を解決できる、便利なサポートサービスの提供を目指す。
2月5日

都築電気と慶應義塾大学
顔識別技術を利用した個体識別管理の実証実験を開始。ICカードの貸し出しおよび返却業務の自動化・無人化の実験を実施。
2月5日

STマイクロエレクトロニクスとHyundai Autron
環境に優しい車載ソリューションの開発ラボを設立。共同開発を通じてハイブリッド車/電気自動車向けの半導体技術を進展させ研究開発から生産への移行を促進。
2月5日

テクノプロとStrategic Cyber Holdings
サイバーセキュリティーエキスパートの育成に向けて協業。日本国内にとどまらず、米国やアジア諸国におけるセキュリティー人材の育成も視野。
2月4日

スキャると辻・本郷 税理士法人
RPAサービスを共同開発し、「医療費控除自動集計機能」の提供を開始。手税理士法人協働で税理士業界全体の課題解決へRPA化を推進。
2月4日

FAプロダクツと日立システムズ
工場のスマート化の分野で協業。IoTや協働ロボットを活用し、生産性向上や技術伝承などを支援。
2月4日

CoderDojo Japanとみんなのコード
プログラミング教育に関するパートナーシップを結ぶ。全国165カ所の「CoderDojo」を対象としたオンラインコミュニティーの共同運営、各種ミートアップを共同で開催。
2月4日

クオリカ、MARK STYLER、SENSY
AIを活用したMD(Merchandising Decision)業務の実証実験をスタート。MD業務の精度向上と効率化を目指す。
2月4日

freeeと損保ジャパン日本興亜
税務申告のサポートを目的として、税務調査の税理士費用を補償するサービスを提供。会計ソフトに付帯する税務調査費用を補償するサービスは国内初。
2月4日

トランスコスモスとラブロック
ブロックチェーン技術を活用した信頼性の高いアウトソーシングサービスの提供で資本業務提携。公共や流通、医療、ヘルスケア、スポーツ、エンターテインメントなどの幅広い業界へのサービス提供を目指す。
2月4日

ジョブカンと大阪商工会議所
大阪地域の働き方改革をクラウド勤怠管理で推進。生産性向上ニーズや人手不足などの課題を持つ会員企業を支援。
2月4日

NECソリューションイノベータ、いーじー、社団田谷会
日常生活に必要な移動手段が確保できない「移動制約者」の課題解決に向けた共同研究を開始。地域版MaaSによる「誰もが気がねなく、おでかけできるまち」を目指す。
2月4日

ヴァリューズとFUTURE VALUES INTELLIGENCE
共同新会社設立に向けて資本業務提携。データリサーチ/サイエンスサービスの提供や、新たなデータ活用ソリューションの開発、販売などに取り組む。
2月4日
 

設立

野村総合研究所と日本航空
共同出資会社「JALデジタルエクスペリエンス」を設立。データ・アナリティクスやAIを駆使し、ライフスタイルを豊かにする体験を提案。
2月4日
 

事例フラッシュ

ピュア・ストレージ・ジャパン
四国銀行が、ストレージシステムにフラッシュストレージを採用し、ストレージ増強による業務効率向上を実現。ウェブサーバーのサービス起動時間が劇的に短縮。
2月7日

日本オラクル、三越伊勢丹システム・ソリューションズ、新日鉄住金ソリューションズ
三越伊勢丹ホールディングスが、グループ内の顧客・商品データ分析基盤を高速データベースマシンで刷新。データウェアハウス専用機と同等以上の処理速度が確保でき、ピークが最大化する日時のデータ検索量にも耐え得る性能などを評価。
2月7日

Automagi
りそな銀行が、AI技術を活用したチャットボットをインターネットバンキングの問い合わせ業務に採用。正答率やQA網羅性を評価。
2月7日

アステリア
ワーキングウェアなどを手掛ける三愛が、季節ごとに刷新される商品カタログや生地・ボタンなどの商材サンプルを電子化。素材の伸縮性などは動画で紹介するなど、展示会の限られた時間でスマートな商談を実現。
2月6日

フューチャー
毎日新聞グループホールディングスが、次世代コンテンツマネジメントシステムを構築。ウェブ技術やパブリッククラウドなど、先端ITを最適に組み合わせ、紙とデジタルを連動させる改革を推進。
2月6日

コンカー
塩野義製薬が、間接業務のデジタルトランスフォーメーションに向けて、経費精算・管理クラウドや請求書管理クラウドなどを採用。電子帳簿保存法により、従業員5000人の経費精算の完全電子化を実現。
2月6日

テラスカイ
フォトハウスのMemorisが、会員サイトをマルチクラウドで構築。会員に自宅などでゆっくり写真を選んでもらえる新しい仕組みを構築したほか、メディアに記録するスタッフの作業時間の削減などを実現。
2月5日

SAPジャパン
ライオンが、「経営管理の高度化」「各業務の標準化・連携強化」を目指してデジタルトランスフォーメーションによる経営基盤の強化を推進。ERPやBIソリューション、経営管理ソフトウェア、製造系の拡張ソリューションなどの採用を決定。
2月4日

富士通
東京都渋谷区が、電子決裁・文書管理システムを構築。公文書の電子化による管理プロセス最適化および職員の業務効率化の推進と電子決裁による迅速な意思決定を実現。
2月4日
  • 1