2006年05月の記事一覧(79件)
2006/05/29
-
その他
マイクロソフト Dynamics 9月登場 パートナーと協業し市場開拓へ
-
ニュース
東芝情報機器 SMB向けERPソフト拡大へ OBCなど3社製品組み合わせ
-
ニュース
NEC 文書閲覧ソフトで代理店網 ISV製アプリとセットで販売
-
ニュース
JEITA調査 05年度はサーバー11%増 IA、オープンサーバーがけん引
-
ニュース
コンピュータ・アソシエイツ 社名を「日本CA」に変更 略称を採用しブランド力向上狙う
-
ニュース
トリニティーセキュリティー ネットでサービス事業に進出 来春までに1万クライアント獲得目指す 月額課金でデータバックアップ
-
ニュース
インテック・ネットコア LAN内で複数アドレスを制御 サービス単位で使い分け可能に
-
ニュース
ソラン ソリューション提供力を強化 タイムシェアとの合併で
-
ニュース
沖データ、カラープリンタ 新戦力でシェア3倍増目指す LED方式の特徴を最大限に発揮
-
ニュース
リコーとウイングアーク 基幹プリンタ向けソフト 帳票の分散印刷環境を構築
-
ニュース
SPSS 顧客の不満もとに業務改善ビジネス支援の新戦略「EFM」 電話記録や文書を一括分析 データマイニングツール拡販へ
-
ニュース
伊藤忠テクノ CRCソリューションズと合併 業界トップグループ入り視野に 運用までの一貫サービス目指す
-
ニュース
アジアナックス・コーポレーション 有力ISV、IHVに出資を働きかけ 設立半年以内に10社と資本提携へ
-
ニュース
富士通 世界最小のIAサーバーを公開 来年第1四半期に商品化予定
-
ニュース
中国 ブロードバンド通信市場が加熱 3Gと無線ネットワークの融合で一技術への集約か相互補完か
-
ニュース
韓国市場 円安効果で日本製品の販売が好調 80万ウォン台の廉価なノートPCも登場 韓国製品は国内外で危機感
-
その他
シンガポールで「NetEvents2006」を開催
-
その他
人材不足に韓国から援軍 「日本就業IT研修生」が誕生
-
その他
「Winny」被害、防衛庁の次は学校か?
-
その他
主要SIer決算 各社の業績改善がより顕著に
2006/05/22
-
その他
米シマンテック 「Symantec Vision 2006」開催
-
その他
アイデンティティ管理に新しい動き ネットワーク系SIerが本格参入 システム構築力での強み生かす
-
ニュース
メーカー各社、シェア獲得に躍起 ストレージ市場、戦国時代に突入 需要の裾野拡大が要因
-
ニュース
コア 06年秋にGPSビジネスに参入 08年度に売上高3億円規模へ
-
ニュース
日本ユニシス ITベンダーをM&Aへ システム開発会社を検討
-
ニュース
東芝 IAサーバー「マグニアZ330S」を拡販 サーバー事業で2ケタ成長確保へ
-
ニュース
アドビ 「FLASH」のパートナー拡大へ 携帯電話メーカーやキャリアと協業
-
ニュース
AIT 大阪事業所を設立 5億円の売上増を狙う
-
ニュース
シーイーシー .NET環境への移行サービス 08年度に売り上げ30億円目指す
-
ニュース
ミロク情報サービス 企業向けの販売専門組織を新設 チャネル販売を2割増やす
-
ニュース
ナレッジネットワーク 中小向けにSOX法対策 診断、コンサルでIT化促進
-
ニュース
大手電機、05年度決算出揃う 赤字システム案件は減少 需要拡大も価格低下が足かせに
-
ニュース
ロジテック 伊那工場でこだわりの“モノづくり” 納期遵守率は95%を達成 エレコムとの相乗効果も
-
ニュース
米国に新手の金融機関が登場 素人直取引のネット金融が話題に 「投資ではなくギャンブルだ」と批判の声も
-
ニュース
韓国の通信大手KT 「キッズケア」サービスに本腰入れる ソウル市の小学校向けにシステム構築
-
ニュース
携帯電話のLGテレコム 新サービス開始でKTと一触即発
-
その他
「会社法」対応版ソフト相次ぎ登場 中小企業向けに早期需要見込む
-
その他
日本HPのx86サーバー事業
2006/05/15
-
ニュース
デルISVアリーナ サーバー出荷は30%増に ISVとの協業販売が好調
-
ニュース
米IBM アプリ開発企業の買収を否定 ISVとの協業強化は方針変わらず
-
ニュース
コードグリーンネットワーク 富士ゼロと提携し日本進出 「部分コピー」の漏えいも防止
-
ニュース
ストレージベンダー各社 SMBに熱い視線 ネットワールド EMCとの提携強化
-
ニュース
日立 ミッドレンジ分野に力注ぐ 仮想化ニーズの取り込み狙う
-
ニュース
富士通 国内シェア20%を狙う
-
ニュース
キヤノンソフトウェア 3年後に外販比率を5割に 自社ソフトでソリューション拡大
-
ニュース
バッファロー 収益力と成長力めざし新組織へ 牧会長が次世代製品開発を統括
-
ニュース
グローバルテクノ 自社開発セキュリティソフトの第一弾 ログ収集・解析で DB証跡にも対応 3年間で売り上げ20億円目指す
-
ニュース
ソリトンシステムズ セキュリティ統合管理製品を開発 エージェントソフトを1本に
-
ニュース
アバナード 国内ビジネスを本格化 ウィンドウズ導入を促進
-
ニュース
住商情報システム ERPのサポートメニューを刷新 細分化図りサポート料を低減 既存顧客の固定化にも貢献
-
ニュース
パシフィックシステム 安価なDB検索システムを拡販 外販比率高める原動力に
-
ニュース
中国のTVメーカーが直面する知的財産権問題 頭の痛いライセンス料 コア技術開発で競争力確保へ
-
ニュース
グーグル 中国語ブランド名を発表 「谷歌」に反対署名も
-
その他
JUAS 透明性高い「要求仕様書」策定へ
-
その他
国立情報学研究所 連想検索エンジンを駆使
-
その他
ソフト・ハードともに「漏えい防止」で活況 Winny対策──念には念を 現場任せでは安心できない?
-
その他
IT技術者派遣業界に異変あり
-
その他
JUAS「要求仕様書」標準化の背景
2006/05/01
-
その他
国産業務ソフトの輸出拡大に助っ人 日本IBM 国産ISVの海外進出を支援
-
ニュース
富士通 システム構成を自動的に作成 社内ツールをSIerにも提供 顧客への提案期間を大幅短縮
-
ニュース
初年度導入目標は1万社 「PCA会計」が会社法に対応 過去データも新様式に変換
-
ニュース
内田洋行がJFEと提携 両社のソフトを合わせて販売 中小食品製造業の開拓で協業
-
ニュース
EMCジャパン 代理店増でストレージ機器拡販へ ミッドレンジ市場でシェア16%目指す
-
ニュース
デル 市場成長率の3-5倍に照準 中堅向けストレージ事業を加速
-
ニュース
日本ラドウェア 新製品で法人市場を開拓 06年度の売り上げを1.5倍に
-
ニュース
サイボウズ セキュリティ会社を子会社化
-
ニュース
デジターボ 初の法人向け情報漏えい対策ソフト エージェント不要で導入の手間削減 ネットワールドに販売を委託
-
ニュース
セーフリード 暗号技術搭載の製品を拡大 情報漏えい防止ニーズを獲得へ
-
ニュース
ウィルコム W-ZERO3で法人市場開拓に本腰 SIerとソリューションを共同開発
-
ニュース
PFU Linuxシステム構築事業 OSSミドルウェア活用を推進
-
ニュース
SAPジャパンと日本IBMなど 「mySAP ERP」拡販を3社共同展開 IBCSはSAP専用コンサルタントを増強
-
ニュース
NSAT グループ連携を強化 ネットワーク機器の拡販狙う
-
ニュース
ミラクル・リナックスなどLinux3社 合弁会社を設立 「Asianux」共同開発体制の強化図る
-
ニュース
マイクロソフト 韓国でのWindows98のサポート中止を決定 350万台のパソコンが影響受ける
-
ニュース
中国の大手パソコンメーカー Windowsプリインストールへ動く
-
ニュース
韓国の中央選管 ネット選挙ガイドライン発表 PCバンを利用した匿名誹謗もIP追跡
-
その他
組み込みソフト開発 要員不足で空前の売り手市場に
-
その他
ブレードサーバー ディストリ各社、3-5倍見込む 中堅企業の需要拡大で販売攻勢
-
その他
追い風の医療市場に価格競争の影
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年
-
2007年
-
2006年