
ITビジネス情報誌
最新号 2025年10月13日付 vol.2078
SPECIAL FEATURE
[特集]NECブランドPC法人向けで再浮上へ 販売統合を経た...
20240819
2024/08/19 10:00
企業間の契約は結んで終わりではなく、締結後の契約書管理が重要です。意図しない自動更新や契約義務違反といったリスクを回避しなければいけません。
20240816
2024/08/16 10:00
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、SDGs研究所やアフレルと連携し、未来を担う子どもたちとITとの接点を創出するイベント「こどもあそびまっぷ」を8月28日に開催します。小学1年生から6年生までの児童と保護者が対象です。
20240815
2024/08/15 10:00
生成AIへの注目度は高まる一方ですが、ビジネスへの実装で具体的な動きが出始めました。生成AIと相性がいいとされる分野の一つである顧客対応の場面で、ソリューションの選択肢が広がりを見せています。
20240809
2024/08/09 10:00
フォーティネットジャパンは、次世代ファイアウォール「FortiGate」を多くの中小企業に導入するなどして成長を遂げてきました。現在、同社ではFortiGateのほかにも、さまざまな製品を展開しています。
20240808
2024/08/08 10:00
ごみの再資源化で重要な要素の一つに経済合理性が挙げられます。分かりやすいのがPCやスマホ、家電のリサイクルで、金をはじめ希少金属を多く抽出できるため「都市鉱山」とも呼ばれ、好採算で持続可能性が高い分野とされています。
20240807
2024/08/07 10:00
Blue Prismは7月26日、BPM(ビジネスプロセス管理)製品「SS&C|Blue Prism Chorus BPM」(Chorus)日本語版の販売を開始しました。
20240806
2024/08/06 10:00
リーガルテック市場では、契約に関するさまざまなプロセスを一元管理する契約ライフサイクル管理(CLM)の実現を支援するソリューションの提供に各ベンダーが注力しています。
20240805
2024/08/05 10:00
外資ベンダーが国内で販売を拡大する際、間接販売に注力するケースが多いです。業務マネジメントのプラットフォーム「Smartsheet」を提供する米Smartsheet(スマートシート)も、SB C&Sとの提携を軸に販路拡大を目指しています。
20240802
2024/08/02 10:00
スマートフォンのショートメッセージ(SMS)に、大手ECサイトや金融機関などを装ったメッセージが届くという人は多いと思います。これはフィッシング詐欺の一つである「スミッシング」と呼ばれる手口です。近年は、このスミッシングの被害が拡大しています。
20240801
2024/08/01 10:00
新しい紙幣の発行が始まって約1か月。既に手にした人も多いと思います。新紙幣に対応した現金処理機を多く納入してきたOKIグループは、市中に出回った後の汚れ具合や折れ曲がり具合によって、想定外のことが起きないか神経を使っています。