「徳島県」の関連記事一覧
2020/07/10
-
KeyPerson
富士通クラウドテクノロジーズ 代表取締役社長 新見昌弘
富士通クラウドテクノロジーズの社長が交代し、執行役員として事業戦略を担当していた新見昌弘氏が4月1日付で新社長に就任した。同社が提供する国産パブリッククラウド「ニフクラ」は、富士通が6月に発表したクラウド戦略で「FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-V」の基盤として位置づけられ、大企業の基幹業務向けの提案が増えそうだが、従来のニフクラビジネスも継続する。
2019/12/02
-
ニュース
アイティフォーのSCOPEとローン申込Web受付システム、阿波銀行が導入
アイティフォー(佐藤恒徳社長)は12月2日、阿波銀行(長岡奨頭取)が個人ローンへの取り組み強化の一環としてアイティフォーの個人ローン業務支援システム「SCOPE」と、それに連携する「ローン申込Web受付システム」を導入すると発表した。
2019/07/20
-
ニュース
四国からAI人材が誕生する――23年に次世代型高専が開校
神山まるごと高専 設立準備委員会(大南信也代表)は、次世代型の私立高等専門学校「神山まるごと高専」設立プロジェクトを立ち上げ、活動を開始した。
2018/12/26
2018/12/13
-
ニュース
四国のベンチャーがタクシー業界を変革 クラウドで配車システムなどを提供――電脳交通
日本最大のタクシー配車アプリ「全国タクシー」を展開するJapanTaxiをはじめ、NTTドコモの子会社のNTTドコモ・ベンチャーズ、データセンター事業者のブロードバンドタワーが相次いで出資している四国のベンチャー企業がある。
2018/12/12
2018/11/29
-
ニュース
第29回高専プロコン 阿波おどりの街・徳島市で開催 若きプログラマーの指がPC上で踊る
全国高等専門学校第29回プログラミングコンテスト(高専プロコン)の本選が10月27日、28日に徳島市のアスティとくしまで開催された。
2018/11/28
-
特集
徳島にみるサテライトオフィス 進出するなら山派?海派?
四国・徳島県の山間部と沿岸部では過疎化、高齢化が進んでいる。その徳島県の田舎ではIT企業を中心にサテライトオフィス(SO)の進出が相次いでいる。
-
2018/10/23
-
ニュース
高専プロコンがいよいよ開幕、予選を通った約100作品が本選に挑む
全国高等専門学校第29回プログラミングコンテスト(高専プロコン)が、10月27日、28日に徳島市のアスティ徳島で本選を開催する。