今日のひとことWeb版

「シェアではメシが食えない」ジレンマ

2015/04/02 15:26

 今から20年ほど前のパソコン全盛期、電機メーカーがこぞってシェア争いを展開していました。そのとき印象に残った言葉は「シェアはほしいが、シェアだけではメシは食えない」――。パソコン事業を担当するメーカー幹部のジレンマでした。

 安くていいものを出せばシェアは獲れるが、利益が出なければ事業として成り立たない。シェアを気にせず利益だけを追求するという考え方もありますが、電機製品は往々にしてシェアを失うと、利益も失ってしまいます。

 台湾の大手EMS(製造受託サービス)ベンダーの新金宝グループは、日本円換算で10万円台から手に入る普及価格帯の3Dプリンターを投入し、あれよあれよという間に世界で約30%のシェアを獲りました。

 この会社は、親会社を含むグループ全体で売上3兆円規模の大手EMSベンダーで、安くていいものを大量生産するEMSベンダーならではの能力を遺憾なく発揮。自社ブランドの3Dプリンター事業を軌道に乗せようとしています。

 デジタル時代の電機製品は“シェアを獲って、なおかつ利益も出す”ことが勝ち残る道。電機メーカーにとって、この2つの両立は、避けては通れない「法則」のようなものなのかも知れません。(安藤章司)

【記事はこちら】
新金宝グループ 総経理 沈軾栄 世界を席巻するチャンスをつかむ
メールマガジン「Daily BCN Bizline 2015.4.2」より
  • 1

関連記事

新金宝電通グループ 3Dプリンタでシェア3割を狙う フードプリンタの投入にも意欲

3Dプリンタ拡大に弾み 周辺商材やサービスが充実

3Dプリンタ戦国時代 “金の卵を産むニワトリ”を求めて国内大手も動く

富士通、3Dプリンタを活用した試作サービス、製造業のものづくりを支援

ものづくりに革新をもたらすか 3Dプリンタ IT企業の売り方を研究する