今日のひとことWeb版

内製化か、アウトソーシングか

2025/11/06 10:00





 SCSKは住友商事による完全子会社化で上場廃止となる見通しです。同じ商社系の上場SIerだった伊藤忠テクノソリューションズも2023年に伊藤忠商事の完全子会社となっており、こうした動きを「ユーザー企業による内製化」と見る同業他社もいます。

 実際は大手商社の事業戦略の一環であり、内製化はその一面に過ぎません。とはいえ、SIerはユーザー企業からシステム構築や運用をアウトソーシングしてもらうことで成り立つ商売だけに、内製化の動きに敏感にならざるを得ない事情もあります。

 別の見方として、内製化は多様な業種・業務ノウハウを身につける機会が少ないため、マンネリ化や新しい技術の習得が進まない諸刃の剣だと指摘する声も聞かれます。「内製化か、アウトソーシングか」は、判断が分かれる難しいテーマだと言えそうです。(安藤章司)

【記事はこちら】
住友商事、SCSKを総額8820億円で完全子会社化、デジタル・AI戦略の推進に「不可欠な存在」
  • 1