今日のひとことWeb版

顔認証で改札を通過

2025/11/19 10:00





 普段、電車を利用する際は交通系ICカードを使っています。地元に住んでいた時は、切符や定期券がないと改札を通過できなかったため、上京後は都会の便利さに驚いた記憶があります。しかし、今後は交通系ICカードすら必要としない社会が訪れるかもしれません。

 日立製作所と東武鉄道は11月13日、東武宇都宮線の東武宇都宮駅から栃木駅までの12駅に生体認証サービス「SAKULaLa」を導入し、顔認証による改札通過を可能にしました。SAKULaLaは今後、東武東上線や東武アーバンパークラインの一部エリアへの導入を視野に入れています。

 将来的には他の鉄道事業社への導入推進も図るそうです。この動きが広がれば、ICカードやスマートフォンを用意する手間なく、手ぶらでさまざまな場所に移動できるようになります。なんだかSF映画のような世界観で、これからの展開に期待が膨らみます。(大向琴音)

【記事はこちら】
日立と東武鉄道が生体認証サービス「SAKULaLa 」を東武宇都宮線に導入、顔認証で改札通過が可能に
  • 1