AWSジャパン 内製化をパートナーとともに支援 「Amazon流ものづくり」でIT人材を育成
週刊BCN 2021年04月05日vol.1869掲載
アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)は、ビジネスパートナーと連携してユーザー企業のIT人材の育成に取り組む。ユーザー企業にAmazon Web Services(AWS)を活用した「クラウドネイティブなAmazon流のものづくり」(渡邉宗行・執行役員パートナーアライアンス統括本部統括本部長)を習得してもらうことで内製化を支援。AWSジャパンがユーザー企業に対して直接的な技術支援を行うことはこれまでもあったが、SIerを中心としたビジネスパートナーと一体となってユーザー企業の内製化を支援するのは今回が初めて。ユーザー企業が主体となって先進的なITを駆使した新規ビジネスを迅速に立ち上げてもらうことで「攻めのIT」の投資拡大を狙う。(安藤章司)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。