ニュース

日本IBM 利益2ケタ成長の持続へ 3か年計画「Challenge2008」を発表

2006/02/13 12:54

週刊BCN 2006年02月13日vol.1125掲載

 日本アイ・ビー・エム(日本IBM、大歳卓麻社長)は、2008年度までの3か年計画「Challenge2008」を発表した。「売り上げで1ケタ増、利益で2ケタ成長が持続できる企業を目指す」(大歳社長)考えで、“イノベーション”をベースに製品やシステム、サービスを提供していく。

 具体的な施策は、①顧客企業とパートナーの新規開拓②高付加価値ビジネスへの注力③量販ビジネスの効率化④グローバルのベストプラクティス活用⑤グローバルに活躍できる人材の育成-など。施策を達成するため、専任営業部門「R&Dイノベーション事業部」や、パートナーとの共同開発を促進させる「エレクトロニクス・イノベーション・センター」も設置した。社内では、BTO(ビジネス・トランスフォーメーション・アウトソーシング)やイントラネットのオンデマンド化などを推進する。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>