ニュース

NTTソフト、メール誤送信を防止するセキュリティソフトの廉価版

2007/10/12 22:22

 NTTソフトウェア(NTTソフト、伊土誠一社長)は、メール暗号化・誤送信防止ソフト「CipherCraft/Mail」の新シリーズとして、同製品から誤送信機能だけに絞った廉価モデル「CipherCraft/Mail 誤送信防止版」を11月1日に発売する。

 メール暗号化ソフト「CipherCraft/Mail」クライアント版の暗号化部分を除き、誤送信防止機能に特化したもの。メールソフトの送信ボタンを押した直後に送信するのではなく、事前に送信確認画面を表示。送信内容に誤りがないかをチェックする。機能拡張も図り、従来は添付ファイルの確認で添付の有無だけしかチェックできなかったが、ファイル名も確認できるようにした。

 なお、新モデル投入にあわせ、「CipherCraft/Mail」の暗号化機能も強化。本文と添付ファイルの暗号化だけでなく、添付ファイルだけを自動でZIPパスワード化することも可能にした。価格は保守費用を除き100ユーザーの場合で49万円から。暗号化機能も付加した「CipherCraft/Mail」は、サーバー版とクライアント版ともに100ユーザーで98万円から。
  • 1

外部リンク

NTTソフトウェア=http://www.ntts.co.jp/

「CipherCraft/Mail」=http://www.ntts.co.jp/products/ccraftmail/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>