ニュース

富士ゼロックスら18社、企業情報セキュリティのレベルを格付する新会社

2008/04/09 20:58

 格付投資情報センター、松下電器産業、富士ゼロックスなど18社は4月8日、企業などの情報セキュリティの信頼度を評価して格付けする世界初の情報セキュリティ格付専門会社「アイ・エス・レーティング(中村哲史社長)」を5月2日付けで設立することに合意したと発表した。

 情報セキュリティ格付けとは、企業など組織が取り扱う技術情報や営業機密、個人情報などのセキュリティレベルをランク付けするもので、具体的には、マネジメントの成熟度、セキュリティ対策の強度、コンプライアンスへの取り組みなどの観点から定量化し、記号や数値で指標化する。

 またアイ・エス・レーティングでは、また情報セキュリティ格付の審査業務のほか、格付に関連する調査や教育、出版などを事業目的とする。

 新会社の資本金は2億8000万円。株主と資本比率は格付投資情報センター、松下電器産業、富士ゼロックス、富士通、野村総合研究所がそれぞれ10.7%、キヤノンマーケティングジャパン、綜合警備保障、テュフ・ラインランド・ジャパン、凸版印刷、日本経済新聞社、北洋銀行、みずほコーポレート銀行、三井住友海上火災保険、三井住友銀行、三井物産、三菱商事、三菱総合研究所、ワコールホールディングスがそれぞれ3.6%。
  • 1

外部リンク

格付投資情報センター=http://www.r-i.co.jp/jpn/

松下電器産業=http://panasonic.co.jp/

富士ゼロックス=http://www.fujixerox.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>