ニュース

Dayz、サイト閲覧者のアクセス地域情報を判定・表示するサービス

2008/05/30 21:00

 Dayz(玉城朝代表取締役)は5月29日、ウェブサイト利用者のアクセス元の地域を判定するサービス「ジオターゲティングWebサービス」を開始した。初期費用は1万500円で、月額費用は3万1500円。

 ユーザーのIPアドレス情報を独自開発のデータベースで識別し、都道府県単位の位置情報を判定する。利用者は地域情報を分析することで、地域にあった広告やコンテンツを配信することができる。

 地域別のアクセス状況がわかるアクセスカウンターのブログパーツも無償で提供する。パーツを利用すれば都道府県別のアクセス回数と、ブログパーツを閲覧しているユーザーがどの都道府県からアクセスしているのかがリアルタイムで表示できる。
  • 1

外部リンク

Dayz=http://www.dayz.jp/

「ジオターゲティングWebサービス」

ブログパーツ

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>