ニュース

ngiグループの3Di、SaaS市場に進出、3Dインターネット技術活用して

2009/09/14 21:39

 3Dインターネットソフト開発でngiグループの3Di(小池聡社長)は、3Dインターネット技術を活用したSaaS型サービス事業に乗り出す。

 3Diは、3Dインターネットのオープンソースである「OpenSim」を用いて、3D空間構築サーバーソフト「3Di OpenSim」を商用化。ライセンス販売しているが、今回同ソフトを活用した3D会議システムをSaaS型サービスとして販売することにした。

 小池聡社長は「大企業だけでなく、中小企業・ベンチャー企業や個人のイノベーター層がビジネス利用以外にも研究・開発、事業アイデアの検証での利用などを想定している。こうした流れをより活性化していきたい」としている。セミナーやイベント、e-learningなどでの需要を見込む。
  • 1

外部リンク

3Di=http://3di.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>