ニュース

日立ソフト、「Ruby」専門組織設置へ、中小向けRuby活用システム開発に本腰

2009/11/30 21:43

 日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト、小野功社長)は、開発言語「Ruby(ルビー)」を活用したシステム開発などを手がける専門の新組織「Rubyセンタ」を2009年12月1日に設立する。

 「Ruby」を活用したシステム開発や、その付随サービスの提供に特化する全社横断的な組織。業種別に設置している各事業部門と共同で、「Ruby」を使った新規システム開発を手がけるほか、運用・保守や教育、コンサルテーションサービスなどを提供する。

 まずは、中小規模のシステム開発案件を中心にビジネスを展開。また、関連団体との連携を強化や、「Ruby」の普及・啓発など、社外活動も強化する。

 日立ソフトはRubyアソシエーション認定システムインテグレータで、Rubyセンタには認定技術者を中心に「Ruby」言語に精通したエンジニア約100人を組織した。

 「Ruby」は、まつもとゆきひろ氏が開発した日本発のオブジェクト指向型スクリプト言語。Webアプリケーション開発分野で、ユーザーは国内だけでなく世界に広がっている。

「Ruby」開発者のまつもとゆきひろ氏(2009年1月21日「たまIT戦略会議」にて)
  • 1

関連記事

福岡で「Rubyフォーラム」開催

<BCN REPORT>福岡県~IT界のNew Current~

日立ソフト 事業ポートフォリオ見直しへ 独創性伸ばす仕組みを拡充

激震!日立の大再編劇

日立 情報・通信グループの中期目標を発表

外部リンク

日立ソフトウェアエンジニアリング=http://hitachisoft.jp/

「Ruby」=http://www.ruby-lang.org/ja/