ニュース

<パソコン市場動向>ノートPCへの移行加速か 最注目の「ピートシフト」機能

2011/05/19 22:26

週刊BCN 2011年05月16日vol.1382掲載

 節電の動きがパソコン市場にも影響を与える可能性が出てきた。日本ヒューレット・パッカード(日本HP)の岡隆史副社長は、「今後、ノートPCの需要が従来以上に強まる可能性がある。当社も、ノートPCを使っていない従業員には全員に(ノートPCを)配る指示を出した」と話している。

 PCの省エネ機能で再注目されているのが「ピークシフト機能」だ。ピークシフトとは、パソコンで使用する電源を、AC電源かバッテリかを設定するというもの。電力需要が旺盛な朝や昼間はバッテリ電源を使用し、夜はAC電源を使用してパソコンを操作しながらバッテリを充電するといった利用が、事前設定することで可能になる。

 メーカーではレノボ・ジャパン、東芝、富士通などがノートPCモデルに搭載している。レノボは、同社の主力モデル「ThinkPad L」シリーズで3月下旬に発売した新製品で、ピークシフト機能を前面に押し出したプロモーションを展開している。(木村剛士) 

ピークシフト機能を備えたノートPCが再注目されている。写真はレノボ・ジャパンの「ThinkPad L420」
  • 1

関連記事

今夏、東日本の電力事情 “電気”は足りるのか

電力不足、長期化の様相を示す 今こそITの真価を発揮する時

情報サービス産業の新年度 電力不足と復興…今、試される力量