ニュース

ユーメディア、仙台名物「牛たん」のお店を紹介するAndroidアプリ

2011/09/14 22:34

 宮城県仙台市で印刷・広告・プロモーション支援事業を展開するユーメディア(今野敦之代表取締役)は、Androidスマートフォン向けアプリケーション「仙台で牛たん食べるならタンシェルジュ」を無料リリースした。

 東日本大震災からの復興支援プロジェクト「ともにPROJECT」の活動の一環で開発。オリジナルキャラクター「タンシェルジュ」の9人が、オススメの牛たんの店を紹介してくれるアプリだ。店の詳細に加え、違いがわかりづらい牛たんの特徴や地元の人しか知らないオススメポイントを記している。 

オリジナルキャラクターがオススメの店を紹介


・「仙台で牛たん食べるならタンシェルジュ」をダウンロード
  • 1

関連記事

Androidアプリの販売 チャンスは店頭にあり

ネットの力で復旧・復興を! 「ネットアクション2011」スタート

<いま、IT業界にできることは>東日本大震災の復旧・復興で

外部リンク

ユーメディア=http://www.u-media.jp/

「ともにPROJECT」=http://tomoni.net/projects/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>