ニュース

NTTコムウェア DCを省電力化 1.1のPUE値を実現

2012/03/22 20:06

週刊BCN 2012年03月19日vol.1424掲載

SmartCloud推進部門
尾西弘之部門長
 NTTコムウェア(杉本迪雄社長)は、データセンター(DC)の省電力化に取り組んでいる。昨年末、企業向けクラウドサービス「SmartCloud」の基盤となる自社DCで、新しい空調方式の実証実験を開始した。現在、DCのエネルギー効率を示す「PUE」で、1.1の数値を実現している。

 実証実験は、DCのエネルギー費用を削減し、「SmartCloud」の提供価格を下げる。これによって、クラウドサービスの販売を拡大するのが狙いだ。今後、「SmartCloud」用のDCに加え、ユーザー企業のサーバーを預かるハウジング用のDCでも実証実験を行い、エネルギー使用の効率化を図る計画だ。

 SmartCloud推進部門の尾西弘之部門長は、「ハウジングの需要が活発に伸びている。低いPUE値を武器に、他社のDC事業者との差異化を図る」としている。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

【2012年 年頭所感】 NTTコムウェア

NTTコムウェア、勤務管理ソリューション「follow」のSaaS版

外部リンク

NTTコムウェア=http://www.nttcom.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>