ニュース

都築電気、現場作業の効率化を支援するソリューション「SpotLink」を発売

2013/09/13 18:39

 都築電気(日浦秀樹社長)は、現場作業の対応力向上や効率化を支援するソリューション「SpotLink」を発売した。

 映像・音声・ドキュメントをリアルタイムに通信できる遠隔コミュニケーション機能と同期機能、データを端末に残さないドキュメントストリーミング機能を備え、PCでもタブレットでも使用できるマルチデバイス(Windows、Android、iOS)対応の現場作業支援ソリューション。

 これまで携帯やメール/チャットアプリケーションなどを使いながら、通話や画像・ドキュメント共有を行っていた遠隔地とのコミュニケーションが、「SpotLink」を利用することによって、すべて「SpotLink」上でシームレスに行うことができるようになる。ドキュメントはストリーミング配信するので、データがキャッシュに残ることはない。閲覧は許可するがダウンロードはさせたくない資料なども、セキュアに配信することができる。

 提供形態は、オンプレミス版、IaaS版、SaaS版。参考価格は、オンプレミス版が50IDで月額5万9000円から。
  • 1

関連記事

都築電気、クアルコムMEMSのミラソル・ディスプレイ技術を用いた製品を生産

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>都築電気 約2000人が使うメールシステム セキュリティ強度を上げるためウェブ型に完全移行

外部リンク

都築電気=http://www.tsuzuki.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>