ニュース

MOTEX、社員教育サービス「実践情報セキュリティ研修」を開始

2014/09/08 18:50

 エムオーテックス(MOTEX、河之口達也社長)は、9月4日、情報資産を扱う現場社員のITリテラシーの向上、内部漏えいリスクの低減を目的とした社員教育サービス「実践情報セキュリティ研修」の提供を開始した。

 「実践情報セキュリティ研修」は、現場社員のITリテラシーを向上し、内部漏えいリスクの低減につなげるソリューションサービス。社員のITリテラシーの向上によって、USBメモリの紛失、メールの誤送信、パスワードの管理ミスをはじめとした人為的なミスによる情報漏えいや、特定の情報を狙ったサイバー攻撃の一種である標的型攻撃による被害防止をサポートする。

 また、MOTEXのIT資産管理・ログ監視ツール「LanScope Cat」で収集したデータやレポートを研修に活用することで、抑止効果をさらに高めることができる。実際に取得した操作ログを利用することで、監視されていることを再認識してもらう。サービスは有償で、料金は別途問い合わせ。
  • 1

関連記事

MOTEX、「LanScope Cat Ver.8.0」がAmazon WorkSpacesに対応

エムオーテックス AWSへの移行も AWSでの運用もストレスなく簡単に ネットワークセキュリティ統合管理ツール「LanScope Cat Ver.8.0」

MOTEX、「LanScope Cat」専用のセキュリティUSBメモリ

MOTEX 「LanScope Cat」にウェブフィルタリングを追加 1年間に納入1500社を目指す

MOTEX、クラウド基盤に対応した「LanScope Cat Ver.8.0」を5月28日に発売

外部リンク

エムオーテックス=http://www.motex.co.jp/

社員教育サービス「実践情報セキュリティ研修」=http://www.motex.co.jp/products/education/