ニュース

インフォテリアとインターコム、「Biware ASTERIAアダプタ」の提供を開始

2016/03/08 19:11

 インフォテリア(平野洋一郎社長)とインターコム(松原由高社長)は、EAI/ESB製品「ASTERIA WARP」と、EDIパッケージの最上位製品「Biware EDI Station」の連携機能を担う専用アダプタ「Biware ASTERIAアダプタ」の提供を、3月7日にインフォテリアの販売パートナーを通じて開始した。

 Biware ASTERIAアダプタは、インフォテリアが15年7月1日に開始した「アダプタ開発支援プログラム」にインターコムが参画し、業界に先駆けて開発したEDI補完アダプタ。さまざまな通信手順やデータ変換に対応したEDI取引を補完するASTERIA WARP専用のアダプタとしては、今回のアダプタが初めてのラインアップとなる。

 ASTERIA WARPは、製造業や流通業などを中心に幅広く活用されており、EDIシステムとの連携ニーズもこれまで多数あったという。今回の専用アダプタを導入することで、ASTERIA WARPとBiware EDI Stationを、新たな開発を行うことなく連携することができる。EDIによる社外との取引から社内の業務システムまで、シームレスなデータ連携をパッケージ製品のみで実現する。また、操作性にすぐれたASTERIA WARPフローデザイナー上から、EDIシステムを含む一連の連携フローを構築することが可能となる。

 税別価格は、1ライセンス10万円。
  • 1

関連記事

インフォテリア、パナホームが「ASTERIA WARP」を採用

インフォテリア、ネッツトヨタ富山が「Handbook」を採用

インフォテリア、「猛暑テレワーク」がテレワーク実践部門奨励賞を受賞

外部リンク

インフォテリア=https://www.infoteria.com/

インターコム=http://www.intercom.co.jp/

「ASTERIA WARP」=https://www.infoteria.com/jp/asteria

「Biware EDI Station」=http://www.intercom.co.jp/biware/station/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>