ニュース

ウイングアーク1st、寺田倉庫と協業し文書管理サービス提供へ

2017/09/27 15:40

 ウイングアーク1st(内野弘幸社長CEO)は9月26日、寺田倉庫(中野善壽代表取締役)と協業し、10月2日に文書管理サービスの提供を開始すると発表した。

 提供する文書管理サービスは、オフィスへの集配・電子化・タイムスタンプ・検索キーワードの作成・保管・廃棄といった文書のライフサイクルで発生するさまざまな課題をトータルで解決するもの。電子文書の保存・検索ツールとしてウイングアークの「SPA」を利用し、電子ファイルの情報を元に手間のかかるフォルダの作成・仕分けを自動的に行う。

 また、寺田倉庫のスキャンサービスは、SPA上のフォルダの作成・仕分けのキーとなるファイル名のリネーム作業も代行が可能なため、ユーザーは手を動かすことなく、電子化運用を始めることができる。

 ウイングアーク1stでは、文書のスキャニングから保管までワンストップの文書管理サービスを提供し、電子化運用を実現することで、従業員の生産性向上の面で働き方改革を支援していく考え。
  • 1

関連記事

ウイングアーク1st、数百億件のデータを高速集計できる「Dr.Sum Ver.5.0」

ウイングアーク1stと週刊BCN、IoTと働き方改革をテーマに広島でセミナー

日立ソリューションズ、ウイングアーク1stに「Black Duck Hub」を導入

外部リンク

ウイングアーク1st=http://www.wingarc.com/

寺田倉庫=http://www.terrada.co.jp/ja/

「SPA」=http://www.wingarc.com/product/spa/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>