ニュース

アイティーエム、「Webサイトセキュリティずっと安心パック」を発売

2017/12/05 14:40

 アイティーエム(村上宗久社長)は、「Webサイトセキュリティずっと安心パック」を12月4日に発売した。価格は月額6万1000円。12月28日申し込み分までは、月額4万9800円で提供する。

 Webサイトセキュリティずっと安心パックは、入り口対策としての脆弱性診断と、ウェブの健全性を確認するウェブ改ざんチェックをワンセットにし、さらに運用監視サービスまでをパッケージにして提供するもの。これにより、顧客の負荷を軽減しながら継続的なWebサイトセキュリティ対策を実現する。サービス内容は、「脆弱性診断サービス WebSiteScan」「GRED Web改ざんチェック Cloud」「GRED Web改ざんチェック Cloud向け運用監視サービス」となっている。

 脆弱性診断サービスWebSiteScanは、顧客のウェブサイトをリモートで診断を行うサービスで、SaaS型のサービスのため、ソフトウェアやハードを新たに購入する必要はない。オンデマンドによる提供で、利用したいタイミングに合わせてスケジュール設定も可能。診断終了後には即時で診断レポートを発行する。

 GRED Web改ざんチェック Cloudは、現在のウェブサイトの状況が危険かどうかをチェックする。新旧を比較しているわけではないため、更新のたびに不要なアラートが発報することがない。改ざんによって意図しないドメインのスクリプトがウェブページに埋め込まれた場合に「警告」を行う。また、ウェブページが改ざんされてしまった際に、メンテナンス画面に自動的に切り替えることができる。

 GRED Web改ざんチェック Cloud向けの運用監視サービスでは、ウェブ改ざんの可能性検知時のアラート代行受信や、指定の連絡先へのエスカレーションなど、アイティーエムがユーザーの監視負荷の軽減とスムーズな運用をサポートする。
  • 1

関連記事

アイティーエム、SaaS型のウェブサイト改ざん検知サービスを提供

アイティーエム、AWSの運用管理を支援する「マネージドクラウドポータル」

アイティーエム、M&Kの標的型攻撃メール訓練サービスを提供

外部リンク

アイティーエム=https://www.itmanage.co.jp/

「Webサイトセキュリティずっと安心パック」=https://www.itmanage.co.jp/security/security-pack/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>