ニュース

レッドスタックとデータテクノロジーとNSW、BIM-IoTビジネスで協業

2018/03/15 14:45

 レッドスタックジャパン(油谷勝社長)とデータテクノロジー(渡邊和彦代表取締役)、日本システムウエア(NSW、多田尚二社長)の3社は3月14日、BIM(Building Information Modeling)とIoTを融合したBIM-IoTソリューションビジネスで協業すると発表した。

 今回の協業は、レッドスタックジャパンの建設分野向けソリューションであるBIMプラットフォーム「FUZOR」の提供ノウハウと、データテクノロジーの「SenSu」をはじめとする環境センシング技術、NSWのIoTクラウドプラットフォーム「Toami」を活用したIoTシステム構築技術を融合し、3社の強みを生かしながらBIM-IoTビジネスを積極的に推進することを目的としたもの。

 BIMは、建築物に関するさまざまな情報を企画・設計・施工・維持管理といった各フェーズで多面的に活用できるデータで、建設分野でその重要性は近年さらに高まっている。今回、大規模設計データをスムーズに操作するFUZORに、各種センサ・通信ユニットを搭載したSenSuを連携し、Toamiによりデータを見える化することで、BIMの活用シーンの拡大を目指す。これにより、建設分野向けBIMソリューションという枠を越えて土木、防災、工場、商業施設など、さまざまな分野の顧客に最適なBIM-IoTソリューションを提供することが可能となる。

 今後3社は連携し、新たなビジネス領域の拡大を図るとともに、顧客に革新的なBIM-IoTソリューションを提供していく考え。
  • 1

関連記事

NSW、好みに応じた最適な映像空間を演出するプラットフォーム

デジタルテクノロジー 仮想化環境の移行を支援 ZertoとVeeamを組み合わせた 移行ソリューション

デジタルテクノロジー あらゆる環境を保護するバックアップ

外部リンク

レッドスタックジャパン=http://www.redstack.jp/

データテクノロジー=http://www.datec.co.jp/

日本システムウエア=http://www.nsw.co.jp/

「FUZOR」=http://www.redstack.jp/

「SenSu」=https://www.mimawari.info/sensu.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>