ニュース

FAロボット関連のIoT・AIサービスが本格化へ――富士経済

2018/04/18 09:00

週刊BCN 2018年04月09日vol.1722掲載

 調査会社の富士経済は3月26日、FA(ファクトリー・オートメーション)ロボットの世界市場調査の結果を発表し、FAロボット関連のIoT・人工知能(AI)サービスについて、2025年頃に需要が本格化するとの見通しを示した。

 調査結果によると、FAロボット関連のIoT・AIサービスは、現在は試験的な導入が多いものの、今後、自動化のニーズが高まり、市場はさらに拡大することが期待されている。17年に1034億円だったFAロボット関連のIoT・AIサービス市場の規模は、25年には17年比で4倍の4110億円に成長する見込みだ。

 製造業向けのFAロボットの17年の市場規模は、前年比123.7%の1兆821億円だった。スマートフォン関連や自動車関連で設備投資が好調な中国が、市場の拡大をけん引したという。(齋藤秀平)
  • 1

外部リンク

富士経済=https://www.fuji-keizai.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>