ニュース

クエスト、WatchGuard Fireboxをワンストップで提供するサービス

2018/10/11 17:00

 クエスト(清澤一郎社長)は10月11日、ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード、 谷口忠彦社長)と協業し、セキュリティー製品「WatchGuard Fireboxシリーズ」の導入から運用・監視までをワンストップで提供する「Q-MSS(Quest Managed Security Service)」を12月25日に開始すると発表した。税別価格は導入初期費用が40万円から、月額費用が20万円から。

 ウォッチガードが強みとしている中堅・中小企業向けの統合セキュリティーアプライアンス製品であるFireboxシリーズと、クエストがもつセキュリティーワンストップサービスのQ-MSSを合わせて利用することで、全ての企業が必要なセキュリティー対策の課題を確実に、また適正なコストで提供することが可能となる。

 特にQ-MSSは、セキュリティー機器の導入・運用保守からセキュリティーインシデント管理・強化対策提案まで必要なインテグレーションサービスを一貫して行うことを特徴としており、企業が困っている日々の対応を支援することができる。クエストとウォッチガードは今回の協業を機に、サイバー攻撃をはじめとする企業のセキュリティー問題の解決を図っていく方針。
  • 1

関連記事

ウォッチガード、高信頼性の無線LANフレームワークを発表

<セキュリティ対策特集>ウォッチガード ウォッチガードが提供する新たなセキュリティ対策の価値「AuthPoint」と「IntelligentAV」多要素認証、Cylance社のAI技術であらゆる脅威に備える

<セキュリティ対策特集>働き方改革時代のセキュリティ対策 “簡単”で“低コスト”なソリューションが選ばれる

外部リンク

クエスト=https://www.quest.co.jp/

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン=https://www.watchguard.co.jp/

「Q-MSS(Quest Managed Security Service)」=https://www.quest.co.jp/solution/service/total/qmss.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>