ニュース

DIS、「テレワーク導入推進コンソーシアム」に加入

2019/05/29 17:00

 ダイワボウ情報システム(DIS、野上義博社長)は5月28日、「テレワーク導入推進コンソーシアム」に加入したと発表した。

 テレワーク導入推進コンソーシアムは、地域の中小企業を主な対象として、テレワークに関する経営者向けセミナーやコンサルティング、テレワークツールの提供などを実施することで、テレワークのさらなる普及に貢献していくもの。

 DISは、同コンソーシアムへの加入により、ITディストリビューターとして培ったノウハウや、全国約90拠点におよぶ地域密着の営業体制を生かし、全国の中小企業のテレワークの推進を支援していく。

 具体的には、企業のテレワーク導入にあたって必要となるハードウェア、クラウドアプリケーション、サービスをパッケージ化して提供する。また、テレワーク導入時に必要な専門知識も含め、テレワーク導入検討企業を支援する。そして、全国約90拠点の営業体制により、地域の販売パートナーと連携し、セミナーやイベントなどでの啓蒙活動を始め、全国各地のテレワーク導入促進に向けての各種支援サービスを提供することで、さらなる普及を促進していく。
  • 1

関連記事

DIS、ノキアとディストリビュータ契約

DIS、ニュータニックスとディストリビュータ契約

【2019年 年頭所感】 ダイワボウ情報システム 挑戦・協創

外部リンク

ダイワボウ情報システム=https://www.pc-daiwabo.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>