ニュース

アイティフォー、綿半のグループ会社2社がアローサウンズを採用

2019/08/07 17:30

 アイティフォー(佐藤恒徳社長)は8月6日、綿半ホールディングス(野原勇社長)のグループ会社で、店舗BGM&CM配信サービス「アローサウンズ(Arrow Sounds)」が運用を開始したと発表した。同サービスを採用したのは、ホームセンターの綿半Jマート(前澤敏明社長)と、食品スーパーマーケットの綿半フレッシュマーケット(大原弘嗣社長)の2社。

 綿半グループは1598年に創業し、現在は8つの事業会社が小売事業・建設事業・貿易事業を展開している。小売事業では、店舗リニューアルや新規出店といった新たな投資を促進する一方、コスト削減を図るなど戦略的な経営改革を進めている。こうしたなか、綿半Jマートと綿半フレッシュマーケットは、従来他社のBGMサービスを各店舗に展開していたが、店舗拡大などに伴う運用コストの増大が課題となっていた。そこで今回、アローサウンズの採用を決定した。従来と比較して低価格であるだけでなく、これまで実現できていなかった店舗内でのCM放送を自社収録でローコストに制作でき、タイムリーに配信できることを高く評価した。

 同社は今回、従来の有線放送からアローサウンズに切り替え、全16店舗に導入した。これによって、低価格でのBGM配信が可能となり、運用コストを約50%削減する。同時にCM配信機能により、店員がマイクで都度アナウンスする負担がなく接客に専念できるほか、売り上げアップも見込んでいる。また、これらの配信設定、音源製作などは全て自社で運用することから、業者に依頼することで費やされていた時間やコストを削減することが可能となる。

 アイティフォーでは、引き続きアローサウンズをはじめとした店舗向けソリューションを提供することで、小売業の業務改革の推進を支援していく考え。
  • 1

関連記事

アイティフォー、コンタクトセンターの音声検索ツール「AudioFinder」

アイティフォー、「ITFOReC」と「アトディーネ」のAPI連携を開始

アイティフォー、紀ノ国屋から「RITSギフト管理システム」を受注

外部リンク

アイティフォー=https://www.itfor.co.jp/

綿半ホールディングス=http://watahan.co.jp/index.html

「アローサウンズ」=https://www.itfor.co.jp/sol_arrowsounds/arrowsounds.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>