ニュース

OPPOとエリクソン、5G共同研究所を発足

2019/11/11 18:30

 スマートフォンブランドのOPPOは、エリクソンと5G共同研究所を発足することを発表した。共同研究所では、5G分野で両社のコラボレーションを深めることで、グローバルで5Gの大規模な展開を加速する。

左からエリクソンのルカ・オルシーニMNEA担当VP兼ネットワーク責任者と
OPPOのアンディ・ウー・VP兼Software Engineeringプレジデント

 OPPOとエリクソンはこれまで、5G分野で緊密に連携し、特許のグローバルライセンス契約を交わすなど技術の進化に取り組んできた。2018年第3四半期からは、5G製品の商業利用を加速させるための活動の一環として、OPPOの5G端末とエリクソンの5Gインフラストラクチャーを活用した共同での5G試験をスウェーデン、ドイツ、中国の現地事業者パートナーと共に実施してきた。

 OPPOのアンディ・ウー・VP 兼 Software Engineering プレジデントは「エリクソンの強みである5Gネットワークとインフラストラクチャー技術、同社のグローバルオペレーターチャンネルと、5Gの規格開発、テクノロジー、製品、アプリケーション開発で培ったOPPOの経験と専門知識を活用する。5G時代の先にある課題と機会に共同で取り組み、より良い5G製品と体験を顧客に提供していく」と説明した。
  • 1

関連記事

SUBARUとソフトバンク、北海道・美深試験場で5Gを活用した自動運転実験

TBSテレビ、5G伝送による地上波テレビ生中継を実施、ドコモの5Gを活用

KDDI、シスコの5Gポートフォリオを導入、自動運転、遠隔医療などの分野に活用

KDDI、シスコの5Gポートフォリオを導入、自動運転、遠隔医療などの分野に活用

外部リンク

OPPO=https://www.oppo.com/jp/

エリクソン=https://www.ericsson.com/ja/about-us/company-facts/ericsson-worldwide/japan

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>