ニュース

NTTドコモとNTTテクノクロス、「ウインドウスルー会話装置」販売へ

2020/11/17 14:02

 NTTドコモとNTTテクノクロスは、NTTの音響信号処理技術を活用し、自動車などの窓ガラス越しでも会話を可能にする「ウインドウスルー会話装置」を11月24日から販売する。

ウインドスルー会話装置の利用イメージ

 ウインドウスルー会話装置は、NTTメディアインテリジェンス研究所が開発したウインドウトーク技術を搭載した受話器型の機器。閉めた状態の窓ガラスやアクリル板に機器を押し当てながら話すと、内蔵のエキサイター(振動素子)がガラスやアクリル板を振動させ、声を相手に伝えることができる。相手の声は、機器内蔵のマイク(振動ピックアップ)により集音し、イヤホンマイクで聞くことができる。

 こうしたマイクとスピーカーを備えた機器を利用して双方向に会話をする場合、エコーやハウリングが発生し、会話の妨げになることがあるが、ウインドウスルー会話装置はウインドウトークの技術であるエコーキャンセラにより、窓などを開けなくても双方向のスムーズな会話を実現する。

 利用者は通信回線や通信機器との接続は不要で、受話器型の機器をガラスなどの片面側から押し当てるだけでイヤホンマイクを介して会話ができる。さらに、相手側は、機器が押し当てられたガラスなどに向かって話しかけるだけで、機器などは一切不要。また、単三電池2本で10時間程度連続利用できるため、電源供給を気にすることなく、持ち運びの利用や急に必要になった時の利用にも対応できる。

 NTTドコモでは、法人の顧客向けにウインドウスルー会話装置を販売するほか、業界ごとの利用シーンにあわせてカスタマイズして提供する。例えば、ウインドウスルー会話装置を利用したい場所に合うように形状を変えたり、ガラスに固定したり、希望のデバイスにウインドウスルー会話装置のソフトウェアを組み込んだりすることで、様々な業界、場所で利用できるようにしていく。また、パートナー各社と協業して顧客のニーズに合わせたウインドウスルー会話装置を市場に展開する方針。
  • 1

関連記事

多指向性小型マイクロフォン用の開発キット、NTT-ATとNTT-TXが発売

NTTドコモとNTTテクノクロスなど4社、人気声優の「声」を活用できるサービス

牛の分娩兆候を自動検知する分娩アラート、デザミスとNTTテクノクロスが共同開発

外部リンク

NTTドコモ=https://www.nttdocomo.co.jp/

NTTテクノクロス=https://www.ntt-tx.co.jp/

「ウインドウスルー会話装置」(NTTドコモ)=https://www.nttdocomo.co.jp/biz/product/windowthroughtalk/

「ウインドウスルー会話装置」(NTTテクノクロス)=https://www.ntt-tx.co.jp/products/wintalk/

世界の電源を保護し続けて40年。めったにないキャンペーン実施中。

オリジナルステッカーが必ずもらえる APC 40周年キャンペーン

企業ご担当者さまのAPC製品に関わる思い出エピソードをお聞かせください!

× こちらから>>