ニュース

ソニーが見守りサービス、チップ型SIM搭載の小型・軽量端末活用で

2020/12/15 15:34

 ソニーは、世界最小・最軽量で、チップ型SIMを搭載したコミュニケーション通信端末「LM-01」と専用アプリを新たに開発し、スマートフォンを所持していない子どもや高齢者のいる家族向けの見守りサービス「amue link(アミューリンク)」の提供を開始する。ソニーネットワークコミュニケーションズが12月10日に受付を開始し、12月中旬から順次サービスを提供する。

「amue link」で使用するチップ型SIM搭載のGPSトラッカー「LM-01」

 amue linkでは、子どもがLM-01を持ち歩くと、親は端末から発信される情報をスマートフォンの専用アプリで確認することができる。全地球測位システム(GPS)に対応し、各種センサーからのデータを組み合わせ、AIを用いて移動手段の検知ができるため、一般的な位置情報に加えて「バスと徒歩で移動していた」といった行動履歴も把握することが可能。また、端末のマイクを通じて、ボイスメッセージ機能を使用した双方向のコミュニケーションをいつでも取ることができる。

 サービス名は、英語で“お守り”を意味する“amulet”と“つながる”を意味する“link”を組み合わせてamue linkと名付けた。

 税別価格は、初期費用が3000円、月額利用料金が980円。別途、端末代金(割賦払いの場合は350円を36カ月間、一括払いの場合は1万2600円)がかかる。

 なお、同サービスは、ソニーの事業開発プラットフォームで行われているグループ間連携による事業探索活動の一つとしてプロジェクト化され、ソニーネットワークコミュニケーションズをはじめ、ソニーのR&Dセンター、ソニーセミコンダクタソリューションズなどがグループ横断で、半導体・端末・通信・サービスまで一気通貫で開発を行い、サービス化したものとなる。
  • 1

関連記事

ソニー、AI・クラウド活用した放送・映像制作リモートソリューション

世界初のAI搭載撮像素子、ソニーが商品化

ソニー、IP活用のライブ放送映像制作ソリューション

外部リンク

ソニー=http://www.sony.co.jp/

「amue link」=https://amuelink.sonynetwork.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>