ニュース

レノボ・ジャパンが有償版の学校向け教材、プログラミング授業の必修化で需要増を見込む

2021/07/30 15:34

週刊BCN 2021年08月09日vol.1886掲載

 レノボ・ジャパンは7月29日、学校向けプログラミング教材「みんなでプログラミング」の有償版を発表した。これまでは、小学校向けにブロック・プログラミングなどのコンテンツを無償版として提供してきたが、中学校と高校に向けたコンテンツを拡充した。授業でプログラミングが必修科目となったことやGIGAスクール構想で「児童生徒1人1台端末」が進んでいることから、プログラミング教材の需要拡大を見込み有償化に踏み切った。提供するコンテンツは文部科学省の新学習指導要領に準拠しており、導入後すぐに授業で利用できる点などを訴求していく。
 
デビット・ベネット社長

 記者会見でデビット・ベネット社長は、GIGAスクール構想で200万台以上のPCを小中学校に納入した実績を紹介。「当社にとって教育分野は重要な位置づけだ」とし、「今後は、導入したPCをどう活用していくかが教育現場の課題となる。みんなでプログラミングを利用することで良質なIT教育を実現できる」と強調した。

 みんなのプログラミングは、教科書の出版を手掛ける東京書籍と共同開発した小学生向けのプログラミング教材として2020年8月から無償で提供してきた。これまでに100万IDの利用実績があるという。

 有償版では、「小中学校向け」と「高校向け」合わせて45コンテンツを一つのパッケージで提供する。「パッケージ化することで小学校から高校まで一貫したプログラミング教育を実現できるのが特徴だ」(教育ビジネス開発部の山崎健マネージャー)としている。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

レノボ・ジャパン エッジコンピューティングで新ブランド 高性能端末のニーズに対応し2製品を投入

レノボ、テレワーク率70%を実現するために経営者がすべき3つの決断を提言

レノボ “サービス”への注力姿勢鮮明に 4月にグローバルで専門組織も新設

外部リンク

Lenovo Japan=https://www.lenovo.com/jp/