ニュース
ゼロトラストネットワークアクセスサービス「Safous」を海外向けに、IIJが提供
2021/08/26 16:00

Safousは、ゼロトラスト技術ベースのリモートアクセスサービス。事前に許可されたユーザー端末やIoTデバイスから、IIJが設置したアクセスポイント(PoP:Point of Presence)を介し、強固な認証・認可の制御のもと顧客社内やクラウド上にある業務アプリケーションなどの社内情報リソースに安全に接続する。この構成をとることで、外部から社内ネットワークへのアクセスを許可する必要がなくなり、企業ネットワークを狙った攻撃リスクを軽減できる。
また、企業ネットワークの境界線を通らず、PoPとアプリケーション間を直接つなげることから最短の通信経路でアクセスでき、帯域消費や通信速度の低下を気にせず利用できる。PoPは、まず8リージョン(中国、シンガポール、インドネシア、日本、ヨーロッパ、米国、カナダ、南米)の拠点に展開し、順次設置箇所を増やしていく。
Safousの開発にあたって、イスラエルCyoloとの技術提携によって同社のエージェントレス型ZTNA製品を採用している。顧客は、端末へのエージェントのインストールや、専用のインフラ基盤を用意する必要がないため、短期間で簡単に利用開始できる。また、マネージドサービスとして24時間365日の運用監視や障害復旧支援を提供する。
今後は、Webアクセスのセキュリティ機能(SWG:Secure Web Gateway)や、クラウドの利用状況を可視化する機能(CASB:Cloud Access Security Broker)などを順次追加し、統合的なセキュリティ対策サービスとして開発を進めていく。また、提供エリアも22年までに欧州と米国へ拡大していく予定。
- 1
関連記事
Microsoft Azureの導入計画から運用管理まで支援、IIJがメニューとして体系化
熱中症のリスクを示す「WBGT」を計測、IIJがLoRaWANソリューションでセンサーを提供
IIJ、農林水産省の「農業農村情報通信環境整備推進体制 準備会」に参画