ニュース

ジェイズ・コミュニケーション、「RevoWorks Browser」の新バージョンを販売

2021/09/13 16:30

 ジェイズ・コミュニケーションは、情報漏えい対策と働き方改革を実現するRevoWorksシリーズのインターネット分離ソリューションである仮想ブラウザー「RevoWorks Browser」の新バージョン「V2.2」を9月10日から販売している。


 RevoWorks Browserは、インターネット分離とファイル無害化のソリューションを提供するローカルコンテナ型の仮想ブラウザーとして自治体・金融・医療などの分野を中心に利用されている。新バージョンでは、DX推進でのクラウド活用やウェブ会議など柔軟な働き方のニーズに応えるため、情報セキュリティ対策と利便性向上を実現する機能を新たに提供する。

 主な新機能として、従来のMozilla Firefoxブラウザーに加え、広く使われているGoogle ChromeとMicrosoft Edgeも利用できるようになった。使い慣れたブラウザーでセキュアなインターネットアクセスを実現できる。また、テレワークの浸透で今や必要不可欠となったウェブ会議システム(Zoom、Webex、Teams)を仮想ブラウザーで利用することができる。

 このほか、利便性・安全性・セキュリティ向上のための機能として、「RevoWorksゲートウェイ」(ローカルコンテナ通信暗号化とネットワーク制御機能)、「災害時モード」(緊急時に一時的に同時アクセス制限を解除して無制限に利用できる機能)、「LDAP認証」(パスワード管理の負担が軽減できるLDAPサーバー認証機能)などを提供する。
  • 1

関連記事

ジェイズ・コミュニケーション、「Juniper Apstra」の取り扱いを開始

ダークトレース・ジャパンなど3社が協業 製品と運用支援をパッケージにしたネットワークセキュリティサービスを発売 導入から運用までをワンストップで提供

自治体のセキュリティ対策は新たなフェーズに ガイドライン改定の影響を読み解く

外部リンク

ジェイズ・コミュニケーション=https://jscom.jp/

「RevoWorks Browser」=https://jscom.jp/revoworks/browser/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>