ニュース

マーケティングDX推進へ、富士ソフトと凸版印刷が協業

2021/10/12 15:00

 富士ソフトと凸版印刷は、デジタルマーケティング事業拡大とICT開発体制強化において10月12日に協業を開始した。マーケティングDXのICT支援を目的に、サービス開発や基盤整備を共同で推進していく。


 協業では、凸版印刷が顧客に抱える全国の小売りや流通、メーカーなど、さまざまな業種に対してデジタルマーケティング領域のソリューションを提供してきたノウハウや顧客ネットワーク、富士ソフトがもつICT分野での技術と実績をもとにした開発力やAIなどのノウハウを融合する。

 これによって、マーケティングオートメーション(MA)やデータマネージメントプラットフォーム(DMP)構築、Web/アプリ構築などのサービス開発や基盤整備を共同で行っていくことで、顧客に適したソリューションを提供。両社におけるデジタルマーケティング事業の拡大を目指す。
  • 1

関連記事

富士ソフト AWSビジネスを拡大 SIerとしての強みを生かせる市場環境に

PCのライフサイクル管理をワンストップで、富士ソフトが「デスクトップフルサービス」提供へ

新春特集 大手ITベンダー各社に聞く、2021年法人向けIT市場展望

外部リンク

富士ソフト=http://www.fsi.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>