ニュース

パナソニック、ブルーヨンダーの買収で「真似できない強みを実現する」

2021/10/22 18:25

週刊BCN 2021年11月01日vol.1897掲載

 パナソニックの社内カンパニー・コネクティッドソリューションズ社の樋口泰行社長CEOは10月22日、メディアとの意見交換会で、サプライチェーン・ソフトウェア専門企業ブルーヨンダーを買収したことについて「ハードとソフト、サイバーとフィジカルが一体で動く誰にも真似できない強みを実現する」と述べた。
 
樋口泰行社長CEO

 樋口社長は「これまでの大量生産勝負は長続きしない可能性が高い」と現状に一定の危機感を示した上で、「今の私の大きなミッションは、長続きする収益エンジンを次世代に引き継ぐことだ」と説明し、今回の買収を今後の事業ポートフォリオの入れ替えにつなげる考えを示した。

 ブルーヨンダーについては「サプライチェーン領域のパッケージソフトウェアで強みを持っている」とし、「当社のセンシングやIoT、エッジデバイス、ロボティクスなどと組み合わせることで、この領域で強力にビジネスを進めていくことが可能になる」と期待感を示した。

 さらに「ブルーヨンダーは、ミッションクリティカルで非常に大事な部分で使うソフトウェアを提供しており、極めて持続性が高い。皆さんから『(今回の買収は)高い買い物だね』と言われることもあるが、シナジーを考えなくても戦略的な目的は果たした」と語った。ブルーヨンダーとは現在、買収後の「100日プラン」で今後の事業展開の方向性を話し合っているという。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

関連記事

パナソニック、Blue Yonderの買収を完了

パナソニックCNS社、東京本社の入退管理に顔認証を導入

メーカーはPC需要継続に期待感 高性能モバイル重視のパナ、デルは豊富な選択肢が武器

外部リンク

パナソニック=https://panasonic.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>