ニュース

ネットワールド、DataRobotとディストリビューター契約を締結

2024/09/13 16:33

 ネットワールドは9月12日、DataRobot Japanとディストリビューター契約を締結し、生成AIと予測AIの開発・管理・監視を一元化するAIプラットフォーム「DataRobot AI Platform」の提供を開始すると発表した。また、導入前後の日本語技術サポートや、製品の理解を深めて活用できるよう支援する相談会やトレーニングなどのAI人材育成サポートを拡充していく。


 DataRobot AI Platformは、予測AIと生成AIの開発・管理・監視を一元化することで、さまざまなAIモデルの構築やデータ分析などのプロセスを簡略化する。生成AIの開発・運用には多様な技術を組み合わせる必要があるが、すべての機能を単一プラットフォーム上で網羅するため開発効率を大幅に向上できる。プログラミングスキルが少ないユーザーでも使いやすいインターフェースを提供するため、データサイエンティストからビジネスユーザーまで幅広い層が利用可能で、チーム全体でAIプロジェクトを成功に導くことができる。

 今回、DataRobotは、中小成長企業に最適なSMBライセンスを提供することも発表した。ネットワールドは、全国をカバーする販売パートナーを通じて、エンタープライズ企業だけでなく、これまで金額面がネックになっていた中小企業、地方自治体や教育機関など、幅広い顧客のAI活用を積極的に支援していく。

 なお、ネットワールドの年次イベント「Networld X 2024」(10月15日・16日、新宿住友ビル三角広場&オンラインのハイブリッド開催)で、DataRobot AI Platformを展示・デモンストレーションする予定。
  • 1

関連記事

ネットワールド、福岡ひびき信用金庫がWasabiクラウドストレージを採用

大塚商会、1~6月の売上高と利益は2年連続で過去最高 底堅いIT投資需要が追い風に

ROBON、SB C&Sとディストリビューター契約

外部リンク

ネットワールド=https://www.networld.co.jp/

DataRobot Japan=https://www.datarobot.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>