ニュース

MJS、「MJSグループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」を制定

2025/03/05 14:15

 ミロク情報サービス(MJS)は3月3日、「MJSグループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」を制定したことを発表した。

 MJSグループは、「サステナビリティ2030」で「お客様を大切に、そして社員の幸せを」をスローガンとして掲げ、顧客の期待を超える価値創造への挑戦と、従業員の豊かな生活の実現を目標としている。

 こうした考えのもと、同社は会計事務所8400所、企業10万社の顧客と互いに尊重し合う健全な関係を築いている。そして今回、ごく一部で発生するカスタマーハラスメントに対し組織として毅然と対応することで、従業員が生き生きと働ける良好な就業環境を確保し、顧客の期待を超える製品・サービスを持続的に提供するため、基本方針を策定した。
  • 1

関連記事

MJS、財務・会計システムで26年1月から学校法人新会計基準に対応

MJS参画の「デジタル通貨フォーラム」、インボイスチェーン分科会が報告書を公表

MJSが「会計事務所白書」、生成AIを使ったことがある会計事務所は39%に

外部リンク

ミロク情報サービス=https://www.mjs.co.jp/

「MJSグループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」=https://www.mjs.co.jp/customer-harassment-policy/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>