ニュース

SBT、米BlueVoyantのセキュリティー運用プラットフォームの販売を開始

2025/06/06 16:25

 SBテクノロジー(SBT)は、米BlueVoyantと再販契約を締結し、BlueVoyantが提供するAIを活用した包括的なセキュリティー運用プラットフォーム「Cyber Defense Platform」の販売を、6月5日に開始した。

Cyber Defense Platform

 Cyber Defense Platformは、サプライチェーンのサイバーリスク評価、自組織のセキュリティーアセスメント、脆弱性管理、ダークウェブの監視を一元的に管理できる統合セキュリティー運用ツール。

 取引先や関連会社などでの重大なサイバーセキュリティー問題を特定、検証、評価し、具体的な解決策を通知する。継続的な監視と修復の支援、アンケート機能などにより、サプライチェーンのリスクを自社で管理できる。

 フィッシングサイトやなりすましドメイン、ダークウェブを監視することで、なりすましやデータ漏えいなどを正確に検出し、サイバー脅威がビジネスや顧客に影響を与える前に排除することができる。

 攻撃者から社内ネットワーク、クラウドインスタンス、コンテナ、エンドポイントを保護するため、すでに導入しているEDR、SIEM、クラウドセキュリティーツールをより有効にすることが可能となる。
  • 1

関連記事

SBT、「Cato SASE Cloud Platform」のセキュリティー監視サービスの提供を開始

SBテクノロジー、「Cloudflare WAF」サービスの提供を開始

SBT、「SaaSパトロール」でワークフロー機能と棚卸機能を提供

外部リンク

SBテクノロジー=https://www.softbanktech.co.jp/

BlueVoyant=https://www2.bluevoyant.com/japan

「Cyber Defense Platform」=https://www.softbanktech.co.jp/service/list/bluevoyant

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>