ニュース

PCA、「本当に使える経営の数字」とPCAソフトのAPI連携を開始

2025/07/23 15:44

 ピー・シー・エー(PCA)は7月22日、しごとのしくみが提供する、PCAソフトに蓄積された日々の会計・販売データを活用して中小企業の経営判断を支援するクラウドサービス「本当に使える経営の数字」とAPIによる連携を開始したことを発表した。

 PCAソフトは、会計・販売管理・人事給与など幅広い企業のバックオフィス業務をサポートする基幹業務ソフト。本当に使える経営の数字は、PCAソフトに日々入力されているデータから、売上・利益・資金繰り・コンプライアンスなどの重要な経営情報を、難解な経営用語ではなく、「中小企業の経営者がわかる表現」をコンセプトに設計されている。

 導入企業は、PCやスマホからウェブブラウザーでログインするだけで、「現在の売上・粗利益」「客数・客単価の変動」「入金漏れ・支払遅れリスト」「予測される現預金残高」「異常な取引」など、経営改善に直結するデータを簡単に確認できるようになる。

 今回のAPI連携に伴い、本当に使える経営の数字をPCA連携製品として登録し、PCAと共同でプロモーションを実施する。本当に使える経営の数字を導入したPCAソフトユーザー企業は、PCAソフトに蓄積されたデータを活用し、カスタマーサクセスを実現できる。この連携により、PCAのミッションである“「マネジメント・サポートカンパニー」であり続ける”を加速していく。

 また、しごとのしくみは、PCAが毎年開催するビジネスイベント「PCAフェス」にGOLDスポンサーとして出展する。今年のPCAフェスは、「働く、が変わる。未来、が拓く。」をテーマに、東京と大阪の2都市で開催する。しごとのしくみは、展示会場でのブース出展に加え、東京と大阪の両会場で「PCAソフトに貯まっていたデータが実はスゴかった!?~いつも入力しているデータが、経営改善のヒントになるなんて!~」と題したセッションを担当する。
  • 1

関連記事

PCA、納品書配信の実態調査をもとに「PCA Hub 取引明細」の課金形態を変更

PCA、新リース会計基準対応の影響額試算ツールを無償提供

PCA、新TVCM「PCA Hub 経費精算 使いこなせなきゃ」篇を放送開始

外部リンク

ピー・シー・エー=https://pca.jp/

しごとのしくみ=https://www.shigotonoshikumi.jp

「本当に使える経営の数字」=https://business.shigotonoshikumi.jp/

「PCAフェス2025」=https://www.event-site.info/pcafes2025/?r=fes25003

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>