ニュース

独DeepL、リアルタイム翻訳「DeepL Voice」が「Zoom」と連携へ

2025/07/29 12:01

 AI翻訳ソリューションを提供する独DeepL(ディープエル)は7月23日、記者説明会を開き、リアルタイム音声翻訳ソリューション「DeepL Voice」の機能を拡充し、オンライン会議ソリューション「Zoom Meetings」との連携を開始すると発表した。

 DeepL Voiceは法人向けのみに提供しているサービスで、Web会議中に翻訳されたキャプションを提供する「DeepL Voice for Meetings」と、モバイルデバイスを利用して発話内容を即時通訳する「DeepL Voice for Conversations」の二つのモデルを展開している。DeepL Voice for Meetingsはこれまで対応してきた「Microsoft Teams」に加え、新たにZoom Meetingsにも連携を開始する。提供開始日は後日発表する。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

関連記事

ZVC JAPAN、東京にZoom体験施設を開設 対面での商談に活用、文教や公共に拡販

日本マイクロソフト、ニーズに合わせたAIエージェントを用意 導入に関する方法論も提供

ビデオ会議映像に翻訳字幕を表示、オルツのAI翻訳がMicrosoft Teamsに対応

外部リンク

DeepL=https://www.deepl.com/ja/translator

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>