ニュース

チェック・ポイント、Webブラウザ向けリアルタイムのゼロデイ攻撃対策の新製品

2016/09/05 22:02

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(チェック・ポイント、ピーター・ハレット社長)は9月2日、ゼロデイ・フィッシング対策技術を強化した新製品「SandBlast Agent for Browsers」を、今年第3四半期に発売すると発表した。

 新製品は、先進の脅威対策を提供するSandBlastソリューション・ファミリの中核機能である高度なサンドボックスとファイルの無害化機能をブラウザにシームレスに組み込んだ製品。ウェブベースのマルウェアやフィッシング詐欺、ソーシャル・エンジニアリング攻撃など絶えず進化するセキュリティ脅威からユーザーを保護する。また、巧妙な攻撃を防ぐために必要となるエンドポイントのリソースを軽減しながら、リアルタイムの保護を実現する。

 具体的には、プロアクティブなリアルタイムの保護機能では、わずか数秒で再構成した安全なコンテンツをユーザーに転送することで高度なマルウェアの配布を防止する。また、ユーザーの認証情報を狙う未知やゼロデイのフィッシングを動的に分析し、攻撃をブロックする。

 Internet ExplorerとChrome向けに、シンプルで容易に導入できるブラウザ・プラグインを用意。数分でインストールが完了し、最小限の負荷で動作が可能となる。さらに、高度なサンドボックス技術と特許取得済みのCPUレベルの検査技術により、業界トップのマルウェア検出率を実現している。
  • 1

外部リンク

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ=http://www.checkpoint.co.jp/

「SandBlast Agent for Browser」=http://www.checkpoint.co.jp/products/endpoint-sandblast-agent/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>