ニュース

ディアイティ、1Gbps対応のネットワークレコーダアプライアンス

2016/09/15 22:02

 ディアイティ(三橋薫社長)は、ネットワーク監視とパケット解析によるトラブルシュートに適したネットワークレコーダアプライアンス「Capture Engine Appliance」を9月15日に発売すると発表した。

 新製品は、米Savviusのネットワークレコーダ「Omniplianceシリーズ」で使用しているCapture Engine for OmnipeekのWindows版を搭載。Omnipeekをコンソールとして利用し、高度な解析モジュールを提供する。1Gbpsネットワークに特化することで、Omniplianceシリーズと同一機能をもちながら、安価なアプライアンス化を実現。外部ストレージの利用も可能な構成としている。

 さらに、1Gbpsネットワークのモニタリングやトラブルシュートに適しているだけでなく、Omniplianceシリーズを活用したコアネットワークのモニタリングと併用することが可能。これにより、ネットワーク全体のモニタリングやトラブルシュートを迅速に行うことができる。ネットワークに流れるアプリケーションレベルの解析も実現しており、外部ストレージによる柔軟なレコード期間の提案も可能となっている。

 税別価格は、「Capture Engine Appliance STD」が185万円、「Capture Engine Appliance LE」(Savvius Omnipeek Connectバンドル)が198万円。
  • 1

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

「Capture Engine Appliance」=http://www.dit.co.jp/products/savvius/cea/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>