<SI論 システム開発はどう変わるのか>第101回 アクティブクリエイト 山形県内のIT市場を開拓する
週刊BCN 2017年10月23日vol.1699掲載
自社開発の「墓地管理システム」を中心にパッケージシステムの開発に注力しているアクティブクリエイト。墓地管理というニッチな分野とはいえ、寺ごとに多様なニーズがあるため、カスタマイズが収益源の一つとなり、経営に貢献している。パッケージシステムの開発に注力しているとはいえ、アクティブクリエイトの主力事業は受託開発。売り上げの約7割を占めている。現在は多くの開発案件を抱えていて、その多くが首都圏の顧客。山形で自立することを目標に、パッケージシステムの開発や県内IT市場の開拓に注力している。(取材・文/本多和幸)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。