旅の蜃気楼

持ち味それぞれ、アジアの国々

2011/12/15 19:47

週刊BCN 2011年12月12日vol.1411掲載

【アジア発】海外に出かける時には、なるべく荷物を軽くする。移動が楽だからね。でも、冬の中国は寒いので、持ち歩くスーツケースも自然と大きくなる。万が一のことを考えて、しっかりと鍵をかける。キー方式の鍵はなくしそうなので、ダイヤル式が好きだ。いつものように、スーツケースをきちんとロックして、空港のカウンターで荷物を預けた。今回の行先は上海だ。

▼浦東空港に着いた。そこでスーツケースをピックアップすると、ファスナーに付けたはずの鍵がない。おっ!?大変だ。重要な資料が入っている。どきどきしながら、その場で開けた。中身に異常はなかった。よかった。ホッとするとともに、中国を疑った自分を恥ずかしく思った。

▼上海での用事を終えて、シンガポールに向かった。チャンギ空港は広々としていて気持ちがいい。時間をつぶすにも楽しい造りの空港だ。街も整備されているし、英語は通じるし、まるでアジアの西洋だ。イミグレーションのチェックを受けるカウンターで、キャンデーを入れた小さなバスケットが目にとまった。「プリーズ」と勧められた。だけど、街中で歩きながらキャンデーを食べてはいけないし、ガムを噛んでもいけない。シンガポールは規律が厳しい国なのだ。

▼次いでジャカルタに向かった。空港は民族的な雰囲気が濃く漂う。「荷物を持つよ」と、いろいろな人が寄ってくる。初めての国だし、言葉が通じないし、ここは少し緊張する。ホテルへの移動は空港施設内にある前払い料金制のタクシーを使った。ホテルに着いてチップを払うと、増額を要求された。街中の一人歩きはやめてタクシーで移動した。国によって街の雰囲気が異なる。安全な国には再度出かけてみたい。(BCN社長・奥田喜久男)

ジャカルタはリッツカールトンホテルのモール。ホテルの中は別天地だが、一歩外へ踏み出すと緊張してしまう
  • 1

関連記事

大陸では気が長くなる!?

馬には乗ってみよ、中国には行ってみよ

心がじわっと温まった中国の一人旅

目に焼きついた“ディープな中国”