今日のひとことWeb版

新たな先進地になるか、東北のIT産業

2012/03/19 15:26

 東日本大震災は、結果として東北のIT産業を変えることになりそうです。東北電力や東北のメーカーなどから得る受託ソフトウェア開発中心だった東北のIT産業ですが、今回の大震災で東北電力からの案件がほぼストップ。メーカー案件も激減しました。

 そこで、ITベンダーたちは考えました。「新たな取り組みを開始しよう」。いま、東北ではクラウドコンピューティングやスマートデバイス関連のビジネスが多く立ち上がっています。つまり、「受託開発では生きていけない」と、ビジネスモデルを転換するITベンダーが増えたのです。

 受託開発頼みの地域は、東北だけではありません。全国的な傾向です。一刻も早くビジネスモデルの転換を図る必要があるのですが、どのITベンダーも二の足を踏んでいます。ところが東北のITベンダーは、震災をきっかけに現状からの脱皮を急速に進めています。そう、IT産業の先進地になる可能性も秘めているのです。(谷畑良胤)

【記事はこちら】
<現地密着取材>東日本大震災から1年 “絆”深めた被災地のIT産業 ――苦悩から復活へ
メールマガジン「Daily BCN Bizline 2012.3.19」より
  • 1

関連記事

東日本大震災のIT業界への影響を議論、「緊急営業会議 ~ 3.11後のITビジネスと営業の役割」、IT企業20社が共催

シスコ、東日本大震災のDC向け事業への影響、「結果は震災前とほぼ変わらない」

<いま、IT業界にできることは>東日本大震災の復旧・復興で

東日本大震災 一日も早い復興のために IT企業の支援始まる

KLab、東日本大震災被災地の大学へ研究開発支援金を寄付