今日のひとことWeb版

「印影」は本物感を出す演出

2021/02/25 10:00





 「SSLサーバー証明書」は、「ウェブサイト」が本物であることを証明するものです。実は、この仕組みとほぼ同じものを使って「ドキュメント(文書)」が本物であることを証明するサービスがあります。

 「SSL、ドキュメント、証明……」と、小難しい単語が並んでおり、一般に理解されるのが難しいことから、GMOグローバルサイン・ホールディングスでは思い切って「電子印鑑」サービスとしたところ、ユーザー企業数が急増。今年に入ってから約2万社増えて16万社超に達しました。

 確かに判子を捺すということは、その書類が本物であることを証明するアナログ的な手法で、これを電子的に置き換えるのがSSL証明書だといえそうです。ちなみに、ユーザーに分かりやすくするため判子の絵柄は残してあるのですが、印影で真贋を判断することはないそうです。(安藤章司)

【記事はこちら】
GMOグローバルサイン・HD 「GMOサイン」開発費7億円上乗せ ユーザー数100万社、自治体シェア80%目指す
  • 1

関連記事

GMOグローバルサイン・ホールディングス コロナ禍で注目の「GMO電子印鑑Agree」“脱ハンコ”は拡大するのか

都築電気 データ分析で新ビジネスを創出 業種・業務に焦点を当てた商材を拡充へ

SIerのポストコロナ 働き方はどう変わるのか リモートワークの経験が変革の起爆剤に

イントラマート、弁護士ドットコムの「クラウドサイン」とプロダクト連携

JBアドバンスト・テクノロジー 業務の完全デジタル化を推進 中堅・中小のリモートワーク需要に応える