その他

【地方中小企業とDX・2】便利さは体験しないと分からない

2022/07/07 10:00

 地方では車通勤が多く、広告は田畑に立つ看板、オフィスも先祖代々の土地で築数十年といった事務所が多く、視覚的変化に乏しいのが現実である。一方、都市部では同じ通勤でも電車通勤が多く、さまざまな広告や新陳代謝による風景の変化があることで移動の間にも視覚的に多くの情報を仕入れられる。地方でも若い世代は、ネットの世界を時に倍速再生しながら自由に闊歩することができるが、地方中小企業の主力である多くの中高年は老眼で長時間ネットに没入することも難しくなっており、新しいモノ、コトに対する情報量が大きく劣ってきているのが事実だ。

 そのため「Facebook/Instagramによる広報」「Zoom面接」「顧客とのWeb会議」「Youtube動画制作」などの新しい仕組みを業務に取り入れることができず、いつまでも生産性の低い訪問&来訪、FAXや電話、丁寧なメールによるコミュニケーションに拘泥し続ける姿が目立つようになってきた。

 これは一昔前に高齢者が「プリンタで印刷した年賀状」には感情が感じられないと批判していたのと同じ構図であり、若い世代も時が過ぎればいずれ新しい物事への取り組みが苦手となるのである。
 

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

【地方中小企業とDX・1】失敗を招く三つの理由

【中小企業・小規模事業者のDXを阻む課題と解決策とは・5】令和維新に立ち向かうITベンダーの存在価値

【地方で都心のITベンチャーで働く最適解・1】福岡でフルリモートの働き方を選択した理由と環境

外部リンク

コムデック=https://www.comdec.jp/

ITコーディネータ協会=https://www.itc.or.jp/