その他

【カスタマーサクセスで実現するITベンダーとユーザー企業のこれからの関係・6】元カスタマーサクセス・現役マーケターと語るCSMとの協業と未来

2022/12/21 10:00


 カスタマーサクセスマネージャー(CSM)は、ビジネスパートナーを含め、さまざまな人と連携をしながら、製品の利活用推進を行っている。前回に続き、データ関連製品統括として活動する四元菜つみに話を聞くと、ソフトウエア製品を扱うCSMとして、社内でさらに協業できるところや、他社のCSMと比べ、さらに改善できるところ、やらなくてはいけないところも見えてきた。
 
四元菜つみ(ヨツモト ナツミ)
ユーザー企業のIT子会社でOracle DBAと最先端技術のリサーチ業務を経験。IBM入社後、データベースを中心としてデータプラットフォームのプロダクトセールスを経験。マイクロソフトにてカスタマーサクセスの観点からお客様のクラウド利活用に対する提案と問題解決に従事ののち、IBMに再入社しIBMのデータ活用製品に関する製品統括を担当。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

【カスタマーサクセスで実現するITベンダーとユーザー企業のこれからの関係・5】元カスタマーサクセス・現役マーケターと語るCSMとの協業と未来

【カスタマーサクセスで実現するITベンダーとユーザー企業のこれからの関係・4】CSMという組織の特徴とお客様へのアプローチ例(後編)

【カスタマーサクセスで実現するITベンダーとユーザー企業のこれからの関係・3】CSMという組織の特徴と顧客へのアプローチ例(前編)

外部リンク

日本IBM=https://www.ibm.com/jp-ja