ニュース

ジェイズ、SOHO・小規模拠点向けサービスゲートウェイのエントリーモデル

2009/11/02 21:43

 ジェイズ・コミュニケーション(愛須康之社長)は10月30日、米Juniper NetworksのSOHO・小規模拠点向けサービスゲートウェイ「Juniper Networks SRX100」を11月2日に発売すると発表した。

 新製品は、6月19日に発表した「SRX210」、「SRX240」、「SRX650」から構成される中小規模拠点向けSRXシリーズを補完するもの。SRXシリーズ中で、最も低い価格帯に設定しており、少人数のブランチオフィスを始め、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ファーストフードなど、多拠点展開用のVPNルータとしても活用できる。

 また、IPS (不正侵入検知防御) 、Juniper-Kasperskyアンチウイルス、SOPHOSアンチスパム、Websenseウェブフィルタ、コンテンツフィルタなどのUTM機能を標準もしくはオプションライセンスとして利用することも可能となっている。価格は、「SRX100 Basic」が13万9800円。
  • 1

関連記事

ジェイズ・コミュニケーション代表取締役社長CEO 愛須康之

ジェイズ・コミュニケーション、SMB向けエンドポイントセキュリティ製品

ジェイズ・コミュニケーション 米Trustwaveと総販契約でNAC機器の販売強化

外部リンク

ジェイズ・コミュニケーション=http://jscom.jp/

「Juniper Networks SRX」=http://jscom.jp/srx/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>