ニュース

NTTソフト、中小規模CS向け顧客対応システム、500万円台で販売

2009/11/12 21:43

 NTTソフトウェア(NTTソフト、伊土誠一社長)は、中小規模コンタクトセンター(CS)向けのPBX(電話交換機)と顧客応対アプリケーションをパッケージにしたコンタクトセンターシステム「CTBASE AllOne(シーティーベース・オールワン)」を2010年2月1日に発売する。

 50席までの中小規模のコンタクトセンターを対象にした、IP-PBX(PBX機能内蔵サーバー)と、コンタクトセンター用の顧客応対アプリケーションを組み合わせたシステム。NTTのNGN(次世代ネットワーク)にも対応する。

 システムではACD(着信呼自動分配)とCTI、簡易IVR・通話録音、電話やメール受け付けを一元管理する顧客情報管理、FAQやレポートなどのコンタクトセンターに必要な機能を盛り込んだ。

 IP-PBXには米デジウム(アラバマ州)の「Asteriskビジネスエディション」のソフトウェアを導入。NGNとIP電話を採用したことで、品質の高い音声通話を低価格で利用することで、イニシャルコストを抑えた。

 また、NTTソフトがPBX、ハード、ソフトウェアの提案から構築、保守運用までワンストップで提供するため、ユーザーの管理コストを削減できるという。

 オペレーター10席に対応したパッケージの標準価格は569万円から。保守価格は年40万円から。カスタマイズ費用やシステム構築費用は、別途の見積りになる。NTTソフトでは発売3年で50セット、3億円の売り上げを見込む。

システムの利用イメージ
  • 1

関連記事

NTTソフト、コンタクトセンター業務を「見える化」するソリューション

NTTソフトとベルシステム24、コールセンターの「応対待ち顧客」を見える化

NTTソフトウェア、OpenID方式に対応した認証連携ソリューションの新版

外部リンク

NTTソフトウェア=http://www.ntts.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>